本の紹介
ビ・ハウス大泉学園店 [2010年11月28日 13:09 投稿]
久々に本のご紹介!
私がはまっている時代小説のシリーズものです。
髙田 郁さんの『みをつくし料理帖』で今、4冊発行されています。
江戸時代の下町の生活や食の楽しみ方、上方との違いなどもわかり、恋の話等も盛り込まれていて早く次が読みたくなる本です。
巻末には本文に出てきた料理の作り方も載ってます。
興味のある方は書店で手に取って見て下さいな^^
* 明日、29日(月)は誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
本日は営業しております。
12月は19日と26日の日曜日は営業致します。
- 次の記事: イプセン クリスマスパーティー! [2010年12月7日 12:53 投稿] 6件のコメント
- 前の記事: カサカサ肌に、スワンボディークリーム! [2010年11月25日 20:09 投稿] 2件のコメント
ビ・ハウス大泉学園店 の新着ブログ (計470件)
- 東大泉仲町銀座商店街 動画 [2023年2月27日 12:59 投稿]
- 11月の店休日 [2022年11月1日 17:59 投稿]
- 秋のキャンペーンのお知らせ [2022年10月16日 16:04 投稿]
- ビ・ハウス大泉学園店 店休日のお知らせ [2022年6月1日 18:32 投稿]
- ふくの鳥のテイクアウト店 福乃そう彩 [2022年5月26日 20:54 投稿]
- ビハウス大泉学園店までの道順 東大泉仲町銀座商店街の動画 [2022年5月26日 12:23 投稿]
- 商店街応援! 「ねりまプレミアム付商品券」 [2022年5月11日 12:10 投稿]
- 5月の店休日 [2022年4月29日 11:50 投稿]
- 4月の店休日 [2022年4月2日 9:33 投稿]
- 春のキャンペーン実施中 [2022年3月15日 15:44 投稿] 2件のコメント
コメント (4件)
江戸時代より戦国時代の小説のほうが読むことが多いけど、
江戸の市井の小説としては畠中恵著の「しゃばけ」シリーズは
よく読んでました。妖怪が出てくるけど。
最近「武士の家計簿」ブームもあって江戸時代の下級武士や町人・庶民の暮らしが
とりあげられることが多いのでちょっと興味があります。
ちなみに江戸期の暮らしの資料としては最近でた
「江戸の暮らし―3DCGと浮世絵からひもとく江戸の街並み文化遊び」という本が面白かったのでご紹介します。
by TEA [2010年11月29日 13:27]
あら~~~ みをつくしの第一作の「八朔の雪」は
わたしも好きで読みましたよ。
中盤のご寮さんの簪のところでウルっときて、
終盤のあさひ太夫のくだりでジーンとなってしまいました(笑)
コレド室町のだしバーにお出汁を飲みに行きたい気分です~~
by ユキ [2010年11月30日 1:35]
TER♪さん
「しゃばけ」もおもしろいですよね。
ドラマ化もされましたよね。
過去の暮らしがあり、現在に受け継がれてきている。すごいですよね。
by ビ・ハウス [2010年11月30日 9:46]
ユキさん♪
好きな方がいらして、嬉しい!
二作以降もおのしろいですよ~。
だしバー、私も行きたくなりました^^
by ビ・ハウス [2010年11月30日 9:48]
コメントを書く