新着コメント一覧
6052件中、5621件目~5640件目を表示しています。
-
「蒸したてまんじゅう」へのコメント
青梅まんじゅうは1パック(10個入り)で180円です。買いに来てくださいね~!
by 和ふ庵代理 [2010年6月4日 10:16]
-
「練馬にお住まいの方から 【住宅用火災警報器って何?】」へのコメント
皆様の貴重なコメントありがとうございます。\(^_^)(^_^)/
行政のPR不足も手伝ってか、この火災報知器設置義務化を知らない方も多いですね。
あと、設置義務化といいながら、消防署等への設置届け出が必要ない事や、設置しない事に対する罰則規定がないことも未設置のご家庭が多い要因かもしれませんね。
まだ未設置の方は、お気軽に瀧島商事(株)までご相談下さいね。
http://www.takishima.co.jpby 三代目 [2010年6月4日 7:13]
-
「バンブーオススメの一本」へのコメント
一瞬「竹を使ったお酒」かと思ってしまった・・・
浦霞は何種類か飲んだことがあるけどこれは見るのも初めてです。
最近純米中心に飲んでいるので飲んでみたいな~
限定ってことは売り切れるよな~~
では明日買いに行ってあれば買う、ってことで
飲んだらレポします。
でもその前にこのブログがほかの店のブログにおされてトップから消えてるかも・・・by TEA [2010年6月3日 19:08]
-
「甘いです!!」へのコメント
ぱくぱく食べれそう。
そのまま食べる以外になにか食べかたってある?by ちゃーぼー [2010年6月3日 19:02]
-
「蒸したてまんじゅう」へのコメント
次々季節の新作が登場するから楽しみです。
青梅まんじゅうはいくらですか?by TEA [2010年6月3日 19:01]
-
「お子様連れでもどうぞ!」へのコメント
ちょっと入るのに気後れしそうだったけど
気軽に入れる雰囲気のお店なんですね。
魚屋さんのとなりに入り口の階段がありましたね。by ユキ [2010年6月3日 18:38]
-
「今日もほうじ茶作ってます。」へのコメント
コメントありがとうございます。
雨だと茶葉が濡れたり煙突から水分が入るので作らないようにしています。
梅雨の合間の晴れの日があるとそれーってつくります。
布団干しみたいなもんです。
雨がふるとなかまち商店街の人通りも少なくなるので寂しいんですよね。
今はいい季節です。by 山利屋 [2010年6月3日 18:34]
-
「練馬にお住まいの方から 【住宅用火災警報器って何?】」へのコメント
住宅用火災報知器って一般の報知器のように近隣中に
鳴り響くと思って躊躇してる方が案外多いのでは?
家の中にいる人に聞こえるくらいの音量でしたよ。
台所を離れたスキとか寝てる間の煙にはかなり効果的。
特にお年寄りとかお子さんのいる家庭はぜったいつけたほうが安心です。by TEA [2010年6月3日 18:29]
-
「全国送料無料実施中。」へのコメント
ありがとうございます。
贈答用で使われることの多い価格帯のお茶でも、山利屋では普段使いに買われる方も多いのが特徴です。
混んでるとき以外は実際に試飲して選んでいただくこともでいますよ。by 山利屋 [2010年6月3日 18:14]
-
「東京新聞」へのコメント
「おじょう」はすでに飲んで見ました。
すっきりした味わいでおいしいですよ。
昔学生コンパで飲んだころの日本酒とは大違い。
あとは「おぎん」と・・なんでしたか?by TEA [2010年6月3日 18:10]
-
「バンブーオススメの一本」へのコメント
思ったより値段が安いんですね!このぐらいの値段なら飲み家に行ったつもりでおこづかいで買えそうです!大泉学園北口の三又酒店へレッツゴー(*^o^)/\(^-^*)
by かずちゃん [2010年6月3日 18:05]
-
「お子様連れでもどうぞ!」へのコメント
それはすごくいい配慮ですね!いつでも気がねなく大泉学園のビハウスさんに行けますね(*^o^)/\(^-^*)
by かずちゃん [2010年6月3日 17:54]
-
「蒸したてまんじゅう」へのコメント
satoさん♪ありがとうございますm(__)m
季節限定『青梅まんじゅう』もよろしくお願いします!by 和ふ庵代理 [2010年6月3日 15:09]
-
「蒸したてまんじゅう」へのコメント
仲町商店街の『和ふ庵』さんの蒸したてまんじゅうですね。
一口サイズでおいしいですよね^^by sato [2010年6月3日 14:05]
-
「今日もほうじ茶作ってます。」へのコメント
今飲んでま~す
香ばしさと甘み
後味さっぱりでおいしいです!by みえみえ [2010年6月3日 13:35]
-
「甘いです!!」へのコメント
一山いくら?(^o^ゞ
by こぶおくん [2010年6月3日 12:57]
-
「東京新聞」へのコメント
「萌酒」って、アニメの顔でどんな味かが想像できるんですよね。
仲町商店街の三又酒店さん前に、萌のアニメの看板がありますよね^^by sato [2010年6月3日 12:34]
-
「今日もほうじ茶作ってます。」へのコメント
さっきから、仲町商店街にほうじ茶のいい香りが漂ってきたので、アレ!?と思ってました。
やっぱり今日も山利屋さんが作ってたんですね。
大きな機械!すごいですね。by sato [2010年6月3日 12:31]
-
「今日もほうじ茶作ってます。」へのコメント
梅雨入りすると作れないものなんですねぇ。
知らなかったです。
大泉学園北口駅前の仲町商店街名物のほうじ茶の香りが、梅雨入り時期になくなるなんてショック。
梅雨入りする前に出来立てほうじ茶を楽しみましょう\(^_^)(^_^)/by たっきー [2010年6月3日 12:25]
-
「練馬にお住まいの方から 【住宅用火災警報器って何?】」へのコメント
うちは賃貸なので大家さんが設置してくれたけど
1個設置するのに数秒!
あっという間で簡単でしたよ。
ただ、部屋に入ってもらうので
地元で歴史ある瀧島商事さんなら
ホントに安心ですね!by みえみえ [2010年6月3日 11:46]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303