新着コメント一覧
6052件中、5581件目~5600件目を表示しています。
-
「梅酒の季節に」へのコメント
美味しそう!!
今シーズンは、ぜひ飲んでみようっと!!by たっきー [2010年6月11日 13:10]
-
「女子力UP大作戦!」へのコメント
おっと
それは絶対チェックしなければ!
エステ未体験なので興味あります~。by みえみえ [2010年6月11日 12:48]
-
「梅酒の季節に」へのコメント
皆様 ありがとうございます
今年はうちでも「梅ちゃん」と
河内屋さんの南高梅で造ります
飲みに来て下さいねby さんまた [2010年6月11日 12:46]
-
「プレミアム商品券発売」へのコメント
あれれ・・すいません。
期間内にはまた追加で販売しますので、
また行ってみて下さい。by あやか [2010年6月11日 11:59]
-
「甘いですよ(^O^)」へのコメント
千葉県産ですよ。カズちゃんいっもコメントありがとごさいます。
by 河内屋あきら [2010年6月11日 10:30]
-
「甘いですよ(^O^)」へのコメント
梅雨に入る前にもうスイカが食べられるんですね! 産地はどこですか?
by かずちゃん [2010年6月11日 10:21]
-
「梅酒の季節に」へのコメント
梅酒は焼酎で作るものかと思ってました(´・ω・)
シ セニョリータby フランソワーズ [2010年6月11日 0:32]
-
「プレミアム商品券発売」へのコメント
郵便局に行ったけど…売り切れでした(`・ω´・)
by としえ [2010年6月11日 0:14]
-
「バンブーオススメの一本」へのコメント
飲んでみました!
造りのとおり、純米酒らしい旨みと吟醸香が楽しめますが、
どちらも主張しすぎることなくバランスのよい味・香りです。
モデルのような派手な美しさはないけれど
上品で教養があって、芯の強さをもった
女性のイメージを感じました。by TEA [2010年6月10日 19:09]
-
「梅酒の季節に」へのコメント
珍しい~~
作れないけど飲んでみたいby TEA [2010年6月10日 17:46]
-
「梅酒の季節に」へのコメント
フランス人も大好きさ!
by こぶおくん [2010年6月10日 17:34]
-
「梅酒の季節に」へのコメント
梅ちゃんはそのまま飲むのではなく、梅酒をつくるための日本酒なんですね!?
すご~い!!
仲町商店街には八百屋さんも酒屋さんもあっていいですよね^^
三又酒店で梅ちゃん買って、河内屋さんで梅を買って、愛情を込めておいしい梅酒を作ってみようかな~。by sato [2010年6月10日 13:54]
-
「甘いですよ!」へのコメント
僕果物の中でびわが一番好きなんです 後で大泉学園北口の河内屋さんに買い物に行ってきます。
by 明生君 [2010年6月9日 17:44]
-
「お知らせ」へのコメント
みえみえさん、遅いなんてことはないですよ^^
「もう、いいや!」なんてあきらめると、脳の働きで益々お肌は荒れてしまいます。
それに、今からも何もしないで紫外線を浴び続けると、今できているシミやそばかすももっと濃くなりますよ><
いつまでもキレイで若々しくいて下さいね。by 店長 [2010年6月9日 13:21]
-
「お知らせ」へのコメント
ありがとうございました
若いころは無防備に紫外線をあびてましたが
もう遅いかも?
でもこれからは気をつけますby みえみえ [2010年6月9日 13:00]
-
「甘いですよ!」へのコメント
ビワも出てきましたかぁ。
大好きな果物のひとつ。
あとで買いに行こうっと。by たっきー [2010年6月9日 12:31]
-
「今夜おつまみに!」へのコメント
枝豆大好き~!!
いくらでも食べられます!!by たっきー [2010年6月9日 8:40]
-
「今日の仲町!!」へのコメント
ぜひご利用下さいませ。
輝かしいジュエリーを一つでも身につけると【幸運の女神】が微笑むとか・・・。
男性でも積極的に身につけてみましょう。
個人的には、金色のものはお避けになったほうがよろしいかとは、存じます。
ツツミさんでは、男性用のジュエリーもお取扱いがあるとの情報が入りました。
【ジュエリーツツミ】さんも、このブログを活用して情報を発信して下さるといいのですが・・・。
相談したいことがあっても・・・
正直、男性は入りづらいですもんね。
近々にその日が来るのを楽しみにしております。by 三代目 [2010年6月9日 7:56]
-
「今日の仲町!!」へのコメント
自慢じゃないが指輪とかアクセサリーは
つけるのもあげるのにも縁がないぞ!(泣)
「いつかはジュエリーツツミで!」
を人生の目標にしようっと・・・by ちゃーーぼー [2010年6月8日 18:42]
-
「今夜おつまみに!」へのコメント
いよいよ枝豆の季節なんですね。
沸騰したお湯で何分くらい煮るといいんでしょう?
青森県には毛豆という枝豆があって、ゆでたあと
塩漬けにして食べます。
かの淡谷のり子さんも大好物でした。by TEA [2010年6月8日 18:39]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303