新着コメント一覧
6052件中、5201件目~5220件目を表示しています。
-
「明日からの試飲イベント」へのコメント
TEAさん、ありがとうございます。
「枝付き干しぶどう」はカリフォルニア産で、枝に付いたまま天日で乾燥させたレーズンです。今までのレーズンのようにベタッとしてなくて、しかも黒糖のようなコクがあってハマるお客様がとても多いです。ワインのつまみにもいいです。
残念ながら次回の入荷は11月となります。
それまで楽しみにお待ちください。
「ショコラ・ド・ソーテルヌ」はひとくち噛むと
貴腐ワインの香りが口いっぱいに広がる人気商品です。
「ちょっとだけ」と限定してますが、うちの子供たちも食べています。おいしいですよ。by さんまた [2010年8月9日 12:49]
-
「看板娘のご紹介!」へのコメント
いっつも笑顔で迎えてくれるので、また行きたくなっちゃうんですよね!
我が家に帰ったような感覚になります(笑)by ケニー [2010年8月9日 11:14]
-
「夏休み」へのコメント
>食いしん坊のこぶおくん。
食事は最高においしかった。
海の幸がいっぱいでした。
こぶおくんの好きな揚げ物とかレバ刺しとか、牛丼は無かったよ。by 匿名 [2010年8月9日 7:59]
-
「夏休み」へのコメント
写真…あまり上手くないような気がするけど
(-_-;)
海の中は気持ちよさそう
( ´∀`)
ウニは食べたんですか?
美味しかった?
あとは何を食べたの?by こぶお [2010年8月8日 21:22]
-
「夏休み」へのコメント
ぼくも海に連れて行ってね!
by 明生君 [2010年8月8日 20:07]
-
「看板娘のご紹介!」へのコメント
このカツのボリュームと副菜とおしんこがあれば
メシ3杯はいける!
けどさすがにおかわり2回はできない(--;)
大泉学園の有名店としてメディアに出るまえに
食べておかないと。
今でも満席のことが多いが(--by サグラダ [2010年8月8日 11:02]
-
「明日からの試飲イベント」へのコメント
「枝付干しぶどう」ってどんなのですか?
あと、ここ数日気になってるのが「ショコラ・ド・ソーテルヌ」
貴腐ワインにレーズンを漬け込んでチョココーティング、ってちょっと珍しそう。
お酒が飲めない人が食べても大丈夫でしょうか?
そのうちブログで紹介されるのを楽しみにしています。by TEA [2010年8月8日 10:52]
-
「自家製いかの塩辛」へのコメント
これ旨いんだよなー
熱々ごはんにのせてもいいし、日本酒の肴にもいいし。
これで210円は安いでしょー。by ちゃーぼー [2010年8月8日 10:43]
-
「ブログ」へのコメント
写真のことばは相田みつおさんかな、とか伊奈かっぺいさんかな、
と思ったけど「御木幽石」さんというかたのなんですね。
もしかして今ブームになってます?by TEA [2010年8月8日 10:39]
-
「夏の定番 水出し煎茶」へのコメント
ティーポット 3150円
グラス 一個 1680円
水出し煎茶は100g入りで 840円です。
尚、第三水曜日(8月は18日)はこの値段から
1割引です。
といっても夏商品なのでそれまで売れてしまうかも
しれません。by 山利屋 [2010年8月8日 10:30]
-
「明日からの試飲イベント」へのコメント
先日の暑い日に、三又店主がイベントチラシを持って住宅街を自らの足で配っていらっしゃいました。
感動したっていうか、刺激をうけたっていうか、元気をもらいました。
不景気だとぼやいていてもはじまらない!!
【動けば変わる】を合言葉に私も頑張ろう!!
今日も仲町商店街のお客様と店主たちがみんな笑顔でありますように。
恒例の看板娘紹介の取材に行ってもよかですか?(笑)
三又さん!!by ☆三代目☆ [2010年8月7日 15:43]
-
「明日からの試飲イベント」へのコメント
たっきーさん、satoさんありがとうございます。
マンゴースパークリングおいしいですよ!
夏の人気ワインのひとつです。
マンゴーのフレッシュな味がしますが
シュワッと爽やかで飲みやすいのどごしです。
味見に来てくださいね。
若手女性店員と若くない女性店員が
浴衣でお待ちしています。by さんまた [2010年8月7日 15:11]
-
「明日からの試飲イベント」へのコメント
先日、三又酒店さんの今日・明日のイベントのチラシがアパートのポストに入ってました^^
マンゴースパークリングワインは夏らしいですね。
私も飲んでみたい!
今日、行けるかな~。
そうそう!先日いただいた「枝付干しぶどう」とってもおいしかったです。by sato [2010年8月7日 14:13]
-
「看板娘のご紹介!」へのコメント
私がランチしている時にも、お持ち帰りするお客様がいらっしゃってました。
店内で食べるのもいいけど、ご自宅や職場でゆっくりとしたいお客様も多いんでしょうね。
各商店のご協力が頂けるようならこの看板娘紹介をシリーズ化しようかと・・。
徳竹さん!!
お忙しい時にご協力頂きまして誠にありがとうございました!!
感謝!!感謝!!by ☆三代目☆ [2010年8月7日 9:22]
-
「明日からの試飲イベント」へのコメント
三又酒店さんでは、楽しいイベントを随時開催しているから、大泉学園北口駅前の仲町商店街ご利用のお客様も笑顔がたえませんね。
マンゴーのスパークリングワインってどんな味がするんだろう。
きっと飲みやすくて美味しいんだろうな!!
下戸な私もぜひ飲んでみたい一品でっす。
マンゴースパークリングワインby たっきー [2010年8月7日 8:03]
-
「自家製いかの塩辛」へのコメント
この塩辛はうまい!!
ほたるいかの沖漬けと並ぶ美味しさです。
ぜひ大泉学園駅前にお出かけの際には仲町商店街の魚力へお立ち寄り下さい。by 三代目 [2010年8月6日 23:55]
-
「自家製いかの塩辛」へのコメント
ボクのイチオシ(^_-)
by 高野ゆうじ [2010年8月6日 18:54]
-
「ブログ」へのコメント
予約しなくても運が良ければ美顔ができるなんてすごいですね。
お値段も気軽に入れる金額だし・・・
仲町銀座商店街を闊歩する女性は
ぜひ利用しなければ!ですね。by みえみえ [2010年8月6日 15:48]
-
「夏の定番 水出し煎茶」へのコメント
本当に、素敵ですね。
ガラスのティーポットとグラスも山利屋さんに置いてあるんですよね?
あの~。ちなみにお値段はおいくらですか?by sato [2010年8月6日 15:03]
-
「看板娘のご紹介!」へのコメント
仲町商店街の地蔵さんはお持ち帰りもできるんですよね~。
私はまだお願いしたことはありませんが、「あんなにおいしく家ではできないから、よく持ち帰りするのよ。」と言われる主婦の方がいらっしゃいますよ^^
看板娘さんの笑顔も素敵ですよね。by sato [2010年8月6日 14:59]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303