新着コメント一覧
6052件中、4801件目~4820件目を表示しています。
-
「東芝の、メガネをかけない3Dテレビ」へのコメント
3Dコンソーシアムという団体の安全ガイドラインによると、視覚機能の発達段階では影響を与える可能性があるそうです。
5,6歳で成長が止まって大人と同等になるようです。
脳に関しては実験はないようですが、立体酔いという言葉もあって、人によっては映像酔いの症状も出るみたいです。
これから技術の進歩でより見やすくなっていくでしょうね。by TEA [2010年10月7日 17:26]
-
「髪、大丈夫ですか?」へのコメント
”「緑」という字はもともと色の名前ではなくて「若々しいさま」をあらわす言葉でした”
っていうようなのを先日テレビでやってました。それで「緑水」なのかな?
「緑の黒髪」といういいまわしがある、というのもその番組で言ってました。
ちなみに「脳みそを使いすぎると若ハゲになる」って俗説が昔あって、
兄二人とも髪が薄いのを見てできるだけ勉強しないようにしてました。
おかげでまだ一歩踏みとどまっていますが、人にはオススメできません・・・by TEA [2010年10月7日 14:00]
-
「東芝の、メガネをかけない3Dテレビ」へのコメント
メガネを使わない3Dテレビは12月下旬に発売されます。
正面から見ないといけないので個人用の小さいのから
発売されるようです。
うちも年末に大画面TVを買ったばかりだし、もっと普及して性能もアップしてからでいいかなとおもいます。by 山利屋 [2010年10月7日 13:29]
-
「東芝の、メガネをかけない3Dテレビ」へのコメント
メガネ無しで見れるんですか!
アバター3Dで見ましたが、昔の3Dとは、比べられないくらいの進歩ですよね。でも、目が回って、
3D酔いになってしまいました。by シゲ [2010年10月7日 9:55]
-
「東芝の、メガネをかけない3Dテレビ」へのコメント
おお!!
新しい企画かとおもいました。
イベントコンパニオン特集!!
ってないか(笑)。
3Dテレビに関しては大変興味が有ります。
ただ気になるのが先日、ニュースを見ていたら脳に悪影響が出るとの見解が報道されてました。
確かに、現実と仮想の世界で脳が混乱してしまうかもしれませんよね・・・。
日常的に見るテレビとしては、少し様子をみようかな~って思ってます。
やっと液晶テレビ買ったばかりだから
予算的にしばらく無理ですから・・・。by たっきー&翼 [2010年10月7日 8:47]
-
「ほうじ茶作ってます。」へのコメント
>sato様
今回のは315円のほうじ茶で白地に紺のダイヤ模様。
前回までは525円のほうじ茶の袋でした。
もう一種類、1050円というのもありますよ。
予約は今月25日まで受け付けております。
例年、「初摘み」と「のみごろ」は若干のキャンセルが出ますが、キャンセル分がなくなり次第、予約分だけの販売とさせていただいております。by 山利屋 [2010年10月6日 23:45]
-
「仲町若衆会!!」へのコメント
来年までに筋トレしてパワーアップしようね(笑)!!
太もも痛いっす!by ☆三代目☆ [2010年10月6日 20:41]
-
「仲町若衆会!!」へのコメント
本当に楽しかったですよね!!!
去年は初めてで何も分からず緊張してましたが、今年はとにかく楽しめました♪お酒も楽しく飲めました(笑)
来年はもっともっと楽しめるように色々勉強します!!by ケニー [2010年10月6日 17:16]
-
「子供神輿」へのコメント
ちゃーぼーさん♪
コメントありがとうございます!
あのお兄さんは通常ジャージなので、たまにはビ
シッとしないと!と思っているようです(笑)
着るものによって随分気持ちが変わるものですね!by JANNA [2010年10月6日 17:11]
-
「子供神輿」へのコメント
仲町若衆会様
コメントありがとうございます!
こちらこそご協力頂きありがとうございました!
今後とも宜しくお願い致します。by JANNA [2010年10月6日 17:08]
-
「子供神輿」へのコメント
☆三代目☆さん♪
コメントありがとうございます!
子供たちの笑顔を見れて本当に良かったです♪
今後とも是非ご協力させて下さい!by JANNA [2010年10月6日 17:06]
-
「仲町若衆会!!」へのコメント
シゲさん
ピロシさん
コメントありがとうございます。
私も商店街の中でぶっ飛んじゃいました(笑)。
店の前で花棒を担ぎたくて、先輩をはじいてしまいました。
反省してます。
神輿の中央部2本の担ぎ棒を親棒といい、親棒のうち神輿本体よりも前の部分を先(鼻・花)棒と呼ぶそうです。
ここを先頭にたって担ぐのが神輿の担ぎ手の憧れといわれてるんですね。
実際には、花棒だと勘違いして神輿本体の左外先頭を担いでいたのだといま気がつきました。(涙)
私はまだお祭り三回目ですが、先輩たちがしてくれた事を後輩にしてあげることができなくて反省してます。
今度の反省会でも先輩たちからたくさんの事を勉強したいと思います。
そして、来年のお祭りをもっともっと自分も仲間も楽しめるように頑張りたいと思います。
たくさんの先輩や仲間に感謝!!by ☆三代目☆ [2010年10月5日 20:14]
-
「ほうじ茶作ってます。」へのコメント
今までとパッケージが違いますよね?
山利屋さん、何か訳があるのですか?
と、先日のブログにあった、予約のお茶はまだありますか?
予約無しでは手に入れるのは厳しいですか?by sato [2010年10月5日 19:13]
-
「ほうじ茶作ってます。」へのコメント
香りに誘われて前を通ったら
お忙しそうでした。by ユキ [2010年10月5日 18:04]
-
「仲町若衆会!!」へのコメント
今年は本当に良かったよね!
やはり若衆頭の努力が報われたと思います。
しかし、今後の課題も有りました。
若衆会の反省会も有るし、鉢洗いも有りますので
解決して行きましょうっ!
人数増えてもおごる無かれ、若衆会、、、、
人が少なかった時は色々な方にお世話になったのだから、、、、by ピロシだよっ! [2010年10月5日 17:55]
-
「仲町若衆会!!」へのコメント
いや~・・・今年も最高に盛り上がりましたね!
特に、仲町銀座通りに入ったときはぶっ飛びました。翌日、体中が痛くて死にそうでした。by シゲ [2010年10月5日 17:45]
-
「北野神社例大祭!!」へのコメント
祭り大好きさん♪ケニーさん♪お誘いありがとうございますm(_ _)m
ちょっと考えさせて下さ~い。(^^;)
皆さん、かっこよかったですよ^^by 店長 [2010年10月5日 17:34]
-
「シネマクッキングに参加しました!」へのコメント
ケニーさん♪TEAさん♪も是非、一度参加してみて下さいな^^
楽しかったですよ~。
ホールマンさん♪三又酒店さん♪仲町銀座商店街の輪がもっともっと広がるといいですね。by 店長 [2010年10月5日 17:30]
-
「生中継 お世話になりました」へのコメント
神社の行事とドンピシャ重なってしまいました。
協力させてもらいたかったんだけど…
でも、いつでも応援してるからね
(^^)d頑張れ~!!by 仲町若衆会員 [2010年10月5日 14:02]
-
「子供神輿」へのコメント
JANNAのお兄さん、スーツもジャージもカッコいいけど
ハッピ姿も決まっていたよ!ъ( ゚ー^)イェー♪by ちゃーぼー [2010年10月5日 13:23]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303