新着コメント一覧
6052件中、4661件目~4680件目を表示しています。
-
「『大泉焼』」へのコメント
大泉小学校の玄関付近に展示してあります。
練馬区の賞を受賞しました。
製作過程などの詳細はわかりませんが、
かなりしっかり作られたものです。
カッコイイです。
他にもいろいろな焼き物があります。
「大泉焼」なるものが有名になって
子供たちが大活躍することを考えると
ワクワクしてきませんか?by マルキシ [2010年10月24日 21:35]
-
「『大泉焼』」へのコメント
縄文式土器のように、細長いヒモ状の粘土をらせんに巻き上げて作ったのでしょうか。
小学生なのに立派なものをつくりますね。
またいろんな作品が見れたら楽しそうです。by TEA [2010年10月23日 18:21]
-
「築地ツアー」へのコメント
あ、ということは今日の鮮魚力さんのオススメはマグロだったんですね。
by ユキ [2010年10月23日 15:53]
-
「築地ツアー」へのコメント
もう、眠くなってきた私。。。
中落ちは醤油もつけずに食べましたが、甘かったですよ^^by 店長 [2010年10月23日 15:41]
-
「築地ツアー」へのコメント
わぁ 朝早いけど(^o^;)
貴重な体験ですね。
かずさんも、店長さんたちも 朝早くご苦労様です。
私も中おち食べたぁい!by うーちゃん [2010年10月23日 13:09]
-
「築地ツアー」へのコメント
解体したばっかりの中落ちを食べれるなんてすごいな~~
かずさんていい人だね!by ちゃーぼー [2010年10月23日 13:00]
-
「築地ツアー」へのコメント
これまでのブログを見ると
カズさんってかっこいいんですよね!
いいなぁ~。
写真から活気が伝わってきます。by みえみえ [2010年10月23日 12:20]
-
「『大泉焼』」へのコメント
隙間から漏れる、わずかな光がいいですね。
焼き物なんですか?
これは、どこかに展示してあるのですか?by sato [2010年10月23日 10:38]
-
「築地ツアー」へのコメント
僕も築地に行きたいよ! かずさん連れて行ってください
by 明生君 [2010年10月23日 9:32]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
TEAさん♪
11月18日~20日までの夕方(時間は検討中)にフリーにする予定ですので、是非、この機会にビ・ハウスを覗いて見て下さいね。
ハナさん♪
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
ありがとうございます。
機会があれば、縄文杉に直接会いに行くといいですよ^^
本当に不思議な木です。
まだまだ素敵な写真がいっぱいあるので、写真展を楽しみにしていて下さいね。by 店長 [2010年10月22日 20:04]
-
「きゅうすが逆立ち?」へのコメント
>satoさま
最初はちょっと怖いんですよね。
たまに立たないときはヒヤヒヤします。
>弥生さま
その場で思いついた写真なのでそのへんにあるものを使いました。
うまく隠せたとおもいます。by 山利屋 [2010年10月22日 17:53]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
お帰りなさい!
無事に着いて良かった。
私はケータイから写真を見たのに、なんだか胸にこみ上げてきて、涙がでてきました。本当に何かがあるんでしょうね(^-^)
素敵な写真をありがとうございました。by ハナ [2010年10月22日 17:43]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
写真展楽しみです。
男一人ではビハウスさんに入って行けないものが
ここの店と隣の店にいるので、二人で連れ立って伺おうかとおもいます。by TEA [2010年10月22日 16:40]
-
「きゅうすが逆立ち?」へのコメント
てっきりものすごい仕掛けがしてあるのかと思いました。
意外とシンプルでした(笑)by 弥生 [2010年10月22日 14:05]
-
「きゅうすが逆立ち?」へのコメント
種あかし見ました~。
でも、よく撮れた写真ですね。
1枚目の写真みたいに試してみたいですが、割りそうでちょっと怖い。
あっ!山利屋さんにはきゅうすも置いてありましたね('◇')ゞby sato [2010年10月21日 22:15]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
皆さん、ご心配おかけしました!
今、羽田空港から大泉学園に向うリムジンバスの中です。
明日からお店は平常通り、営業いたしますo(^-^)o
写真展、楽しみにしていて下さいね。by 店長 [2010年10月21日 22:04]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
さすが 縄文杉*^^*
すごい 貫禄とオーラですねぇ。 感動しちゃいました!おすそわけありがとですo(^o^)oby うーちゃん [2010年10月21日 19:14]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
僕たちも縄文杉からパワーをもらって元気になりましたよ~
ありがとうございます!
(⌒0⌒)/~~
画像保存しちゃいました。
(^з^)-☆by ☆三代目☆ [2010年10月21日 12:32]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
ニュースを見ていたらなぜか奄美だけが猛烈な雨になっていたので屋久島は奄美ほどではないのかな。
でも帰りの飛行機が飛ぶかどうか心配ですね。by TEA [2010年10月21日 10:58]
-
「縄文杉に会いました!」へのコメント
屋久島方面はすごい大雨で東京の一年分の雨が2日間で降っているとラジオで言っていました。 大丈夫でしょうか? 予定通り帰って来られますか心配です!
by かずちゃん [2010年10月21日 10:07]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303