新着コメント一覧
6052件中、4521件目~4540件目を表示しています。
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
三代目さん♪
忙しい合間でのご来店、ありがとうございましたm(_ _)m
屋久島、ぜひぜひ行ってみて下さい!
本当に元気になれる島です。
本日まで、17:30~19:30は開放します。
お気軽においで下さいませ。by 店長 [2010年11月20日 9:54]
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
TEAさん♪
お忙しい中、おいでいただきありがとうございましたm(_ _)m
いろんな事を感じていただき、嬉しいです。
いっぱい歩きました!
が、不思議と疲れはなかったのですよ^^by 店長 [2010年11月20日 9:49]
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
本日、屋久島の写真みさせて頂きました。
私も屋久島の大自然に写真を前にして、とっても癒されました。
店長さんの丁寧なご説明で癒し度アップ!!
貴重な営業時間を屋久島写真展示会の為に開放してくださったおかげで良いものをみさせて頂きました。
屋久島!!
ぜひ一度、旅行してみたい
(⌒0⌒)/~~by ☆三代目☆ [2010年11月20日 1:00]
-
「ヤガラ」へのコメント
おいしそう!ただなかなか手を出しづらいお値段(/_;)。
友達といっしょのときならいいかも(^_^)vby ユキ [2010年11月19日 16:01]
-
「新商品 ”しょうが茶” は和風ジンジャーティー!」へのコメント
テレビで小雪が生姜紅茶を紹介していました。
紅茶にすった生姜を絞って入れてハチミツか黒砂糖を入れるんだそうです。
温まりそうですね。by クレア [2010年11月18日 23:54]
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
屋久島の写真を見せていただきました。
自然の姿がそのまま残っていること自体が素晴らしいことなのだと気づきました。
一方で自然を残しつつ多くの人に見てもらうために工夫・取り組みをされてることも。
ありがとうございました。
それにしても・・・いっぱい歩きましたね~~~~;by TEA [2010年11月18日 19:08]
-
「新商品 ”しょうが茶” は和風ジンジャーティー!」へのコメント
「テ・ジャヘ」は存じませんでした。
ユキ様情報ありがとうございます。
なんとなく西洋で飲まれているのかな、というイメージでいました。
もちろん、お好みでしょうがをさらに加えてもよろしいかとおもいます。by 山利屋 [2010年11月18日 13:42]
-
「ボージョレ・ヌーヴォー2010」へのコメント
ついに解禁!
あとで買いに行かなきゃ。
お店の前は福引で賑わっているよ~~by ちゃーぼー [2010年11月18日 13:40]
-
「ヤガラ」へのコメント
レポートです。
身がぷりぷりして弾力があって噛みしめると
白身の旨みと昆布の旨みが絶妙なハーモニーとなります。
わさびと醤油は控えめにつけて正解でした。
写メの解像度が低いので見えにくいけど
一舟1000円。
なかなか食べる機会の少ない魚と思われます。
前回の調理前の姿といい昭和天皇のエピソードといい
話のタネと味で1000円は試す価値ありです。by 山利屋 [2010年11月18日 13:37]
-
「ヤガラ」へのコメント
きれいな身ですね!!
美味しそうだ。
食べた感想レポート待ってまぁす。by ☆三代目☆ [2010年11月18日 12:38]
-
「萌酒(もえしゅ)」へのコメント
11月17日今夜11時25分からのNHK「Bizスポ」の中で
この”萌酒”が紹介されるそうです。
三又酒店さんの出演は今回はないもようです。by TEA [2010年11月17日 17:18]
-
「話題のエスプーマ by 魔法の竜」へのコメント
昨日、仕事帰りに「まほうの竜」さんの前を通ったら、ホールマンさんがエスプーマの試食を呼びかけていらっしゃいましたよ。
昨日はトマト味とかぼちゃ味があり、トマト味を試食させてもらいました。
おいしかったです^^
食感は、皆さん行ってお試しあれ!by sato [2010年11月17日 15:57]
-
「魚力さんのオススメ。明日をお楽しみに!」へのコメント
朝、魚力さんの店頭で実物を見ました。
「なんじゃこりゃ~!」って感じの魚ですよね。
どんな味がするんでしょうね?
明日が楽しみですね。by sato [2010年11月17日 15:52]
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
うーちゃん♪久しぶりにお会いできて嬉しかったです^^
写真はお客様のご要望により、今年いっぱいは展示しておく予定です。
美顔においでになる方はもれなく、屋久島の写真をご覧いただけます。
男性の方は明日からの3日間、もしくは他日の場合はお電話でのお問い合わせをお願い致します。by ビ・ハウス [2010年11月17日 13:18]
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
写真 拝見させてもらいました(^◇^)ノ
写真からでも 充分感じるものがありますよ!
見終わった後 清々しい気持ちになりました(^_^)ありがとうございました。by うーちゃん [2010年11月17日 12:54]
-
「新商品 ”しょうが茶” は和風ジンジャーティー!」へのコメント
生姜入りの紅茶はインドネシアの飲み物で「テ・ジャヘ」といってクローブとかローリエとかスパイスを入れて黒砂糖で甘みをつけて飲むんだけど、ゆずとウコン・・・やっぱりお茶屋さんだけあって和風(笑)
普段は生姜をすりおろして入れるけど職場にもって行くのによさそうね。by ユキ [2010年11月16日 23:22]
-
「七五三!!」へのコメント
satoさん!!
女の子は、力入ってますよね。
七五三!!
satoさんの七五三が可愛いかっただろうなぁ。
ぜひ今度、写真見せて下さいね。
\(^_^)(^_^)/by ☆三代目☆ [2010年11月16日 22:45]
-
「七五三!!」へのコメント
TEAさん!!
千歳飴ひたすら舐めてた記憶ありますね(笑)。
かなり舐めごたえのある飴で、一本を何度かにわけて完食してました。
懐かしい。
婚活ってブームなんですかね?
出会いは、一期一会…。
気が付かないだけで、意外と近くにいたりするかもしれませんよ。
運命の人が!!
なんて事を若い時には信じていたけれど…。(苦笑)by ☆三代目☆ [2010年11月16日 22:38]
-
「ボージョレ・ヌーヴォー2010」へのコメント
あと二日だ!!
楽しみ~~~by TEA [2010年11月16日 17:05]
-
「屋久島写真展 開催!!」へのコメント
三代目さん♪弥生さん♪TEAさん♪
ありがとうございます。
ご来店、お待ちしております。
写真を見て、何かを感じて下さい^^
今日、お客様から「写真もとられるの?プロみたいな写真で凄いわね。」と言われました。
「いやいや!私が撮った写真ではないですから・・・(^^;)」でした。by ビ・ハウス [2010年11月16日 15:57]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303