新着コメント一覧
6052件中、381件目~400件目を表示しています。
-
「有給休暇、ありがとうございます」へのコメント
sato様
いつもコメント有難うございますm(_ _)mまぁほんと早いです。こちらも追いつかれないようにしないと、と競争の日々ですby ヒクソングレイシイ [2016年4月15日 12:39]
-
「有給休暇、ありがとうございます」へのコメント
次女さんの幼稚園入園、おめでとうございます(^0^)/
お子様の成長をお聞きすると、月日の経つのが早いことにびっくり!しますね。
ちなみに・・・有給休暇はほとんど使わずに過ぎてしまった私(^^;)
もったいなかったと、今さらながら思っています。by sato [2016年4月14日 9:48]
-
「ビ・ハウス大泉学園店 7周年!!」へのコメント
ヒクソングレイシイ様、ありがとうございます!
10年・・・あっ!と言う間かな~^^by 店長 [2016年4月14日 9:44]
-
「ビ・ハウス大泉学園店 7周年!!」へのコメント
おめでとうございます!7年まで来れば10年はあっという間にいけるでしょう(^_^)/
by ヒクソングレイシイ [2016年4月12日 23:04]
-
「ビ・ハウス大泉学園店 7周年!!」へのコメント
あやか様、ありがとうございます!
がんばりますo(^0^)oby 店長 [2016年4月6日 20:13]
-
「ビ・ハウス大泉学園店 7周年!!」へのコメント
さとおねえちゃんがんばって
by あやか [2016年4月6日 16:25]
-
「まちゼミねりま 講座の様子」へのコメント
面白い企画ですよね。
私も興味ありますよ。by 特派員 [2016年3月31日 22:30]
-
「被災地では」へのコメント
ヒクソングレイシイ さま
そうですね。街に出掛けた時に、物産を見掛けたら、製造元を確認して頂き、購入してください。by 特派員 [2016年3月31日 22:29]
-
「まちゼミねりま 講座の様子」へのコメント
ヒクソングレイシイ様、ありがとうございます。
ヒクソングレイシイ様も、何か参加されてみてくださいな。
私自身も、2月開催のまちゼミで江古田のお店に参加してきました(^0^)/by 店長 [2016年3月28日 16:25]
-
「まちゼミねりま 講座の様子」へのコメント
魚力さんも6月のまちゼミに参加されるとのこと。
皆で商店街を盛り上げていきましょう!
たくさんの方々のご参加をお待ちしております^^by 店長 [2016年3月28日 16:23]
-
「まちゼミねりま 講座の様子」へのコメント
内容は千差万別、皆さん工夫されておりますね!
by ヒクソングレイシイ [2016年3月27日 9:26]
-
「被災地では」へのコメント
なかなか大変だとは思いますが、自分的には”東北フェア”みたいな時にはそれを買って支援です。
by ヒクソングレイシイ [2016年3月27日 9:23]
-
「ねり丸ファン必見!!(^^)」へのコメント
不自由無いので未だに携帯です。どんどん時代に取り残されている感が…
by ヒクソングレイシイ [2016年3月27日 9:21]
-
「まちゼミねりま 講座の様子」へのコメント
マチゼミ初参加です
皆さまよろしくお願いいたしますby 魚力 [2016年3月25日 16:22]
-
「まちゼミねりま 講座の様子」へのコメント
マチゼミ初参加です
皆さまよろしくお願いいたしますby 魚力 [2016年3月25日 16:22]
-
「ドバイワールドカップを中継します。」へのコメント
皆さま、お元気でしょうか・・・
いよいよ明日(3月26日)深夜(放映は23時から)、ドバイワールドカップが開催されます。うめざわ厩舎でドゥラメンテたちの日本馬を応援しましょう。お待ちしております・・・馬長のうめざわでした。by 匿名 [2016年3月25日 12:39]
-
「被災地では」へのコメント
Sato さま
ありがとうございます。
一緒に応援してあげて下さい\(^-^)/by 特派員 [2016年3月23日 14:54]
-
「被災地では」へのコメント
釜石高校のことを調べて、そのまま送信してしまいました><
岩間くん、そしてお父様のコメント、テレビで見ました。
がんばって欲しいですね^^by sato [2016年3月23日 13:27]
-
「被災地では」へのコメント
20年ぶりに21世紀枠で出場した釜石(岩手)が、エース岩間大投手(3年)の9回7安打1失点(自責0)の完投勝利で、同校初勝利を挙げた。
岩間の母成子さん(当時44)は東日本大震災の津波で流され、現在も行方不明。聖地のマウンドで必死に右腕を振った岩間は「完封したかった。母がずっと見ていてくれたと思う」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。by sato [2016年3月23日 13:24]
-
「支援、求む!!」へのコメント
ビ・ハウス様
コメント有難うございます。ふるさと割初めて知りました。検索してみましたが、お金を使う事は経済の潤滑油ですから、そういう事に国の支援がある事は有難いことですね。なるほど…
特派員様
コメント有難うございます。まだまだ向こうは寒いでしょうがお気をつけて行ってらっしゃいませ。困った時はお互い様、私も私なりの方法ですが支援してゆきたいと思っています。by ヒクソングレイシイ [2016年3月16日 0:01]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303